|
|
 |
|
昭和30年を過ぎた頃、日本は復興に向かってパワフルな時が流れていました。次第に洋菓子が家庭で見られるようになり、クリスマスにはケーキが代表的な役割をするようになりました。
そしてバターはクリームに用いるという感覚から、生地の中にバターを入れ、風味豊かなバターケーキがお目見えするようになりました。
何の変哲もない菊形に焼き上げられた、卵、粉、砂糖、フレッシュバターの4等割りというぜいたくなバターケーキ。昭和生まれの方なら、誰でも知っておられるこの味に、あえて“自然を材に”で取り組んでみました。
バターの多いお菓子です。紅茶やコーヒーにつけたり、冬場にはレンジで少しあたためてお召し上がりください。 |
|
|
|
卵、小麦粉、砂糖、バター、水飴、植物油、アーモンド、蜂蜜、洋酒、食塩、乳化剤、トレハロース、ソルビトール、香料、ベーキングパウダー、(原材料の一部に大豆を含む) |
|
|
|
|
 |
|
 |
焦がしバターのマドレーヌ 10個 |
|
価格
2,100円(税抜)
2,268円(税込) |
 |
内容量 |
|
10個 |
賞味期限 |
|
発送日より14日 |
発送方法 |
|
ヤマト運輸 |
保存方法 |
|
直射日光、高温多湿を避け、涼しい所にて保存して下さい。 |
|
|
|
 |
|
 |
焦がしバターのマドレーヌ 15個 |
|
価格
3,150円(税抜)
3,402円(税込) |
 |
内容量 |
|
15個 |
賞味期限 |
|
発送日より14日 |
発送方法 |
|
ヤマト運輸 |
保存方法 |
|
直射日光、高温多湿を避け、涼しい所にて保存して下さい。 |
|
|
|